2013年04月04日
BCMジャックレシーバーHSP
どうもです(^^;
レシーバーが届いたので記録しておきます。
今回は、前回と違い実の塗料を本国から取寄せたとの事でしたので、そちらで塗装して貰いました。
塗装といっても、実銃で使用されている、CERAコートと言う塗料で吹き付け後にオーブン(専用の)で焼いて定着させると言う物なんですよね~(焼付け塗装ね)
CERAコートの凄いのは、チョット位ブツけたりしても剥がれないですよ♪
それより何より、質感がまったく違います!!
近くの方で、興味のある方は見に来てください!!
では、御覧くださいませ♪♪

元々は、WE純正のレシーバーですよ~

↑↑↑今回はですね~粋なはからい?でアンカー刻印まで入ってるんですよね~(^^;↑↑↑
チョーうれしー!!

シリアルは、息子の生年月日です。
も一回言っとこ、もっ元々はWE純正レシーバーですから・・・

此方は、某営業マンさんのレボリューションです。
忙しいのでメンテしてと頼まれて・・・
チャント、仕事してますからね~(^^;
ちなみに、調子が悪かった原因はメカBOXのネジが全てユルユルに緩んでいた事による
検知不良でしたよ^^/
そろそろ、帰っていらっしゃる頃か・・・PTWも仕上げなきゃ・・・
レシーバーが届いたので記録しておきます。
今回は、前回と違い実の塗料を本国から取寄せたとの事でしたので、そちらで塗装して貰いました。
塗装といっても、実銃で使用されている、CERAコートと言う塗料で吹き付け後にオーブン(専用の)で焼いて定着させると言う物なんですよね~(焼付け塗装ね)
CERAコートの凄いのは、チョット位ブツけたりしても剥がれないですよ♪
それより何より、質感がまったく違います!!
近くの方で、興味のある方は見に来てください!!
では、御覧くださいませ♪♪
元々は、WE純正のレシーバーですよ~
↑↑↑今回はですね~粋なはからい?でアンカー刻印まで入ってるんですよね~(^^;↑↑↑
チョーうれしー!!
シリアルは、息子の生年月日です。
も一回言っとこ、もっ元々はWE純正レシーバーですから・・・
此方は、某営業マンさんのレボリューションです。
忙しいのでメンテしてと頼まれて・・・
チャント、仕事してますからね~(^^;
ちなみに、調子が悪かった原因はメカBOXのネジが全てユルユルに緩んでいた事による
検知不良でしたよ^^/
そろそろ、帰っていらっしゃる頃か・・・PTWも仕上げなきゃ・・・